こんにちは☆CHIKOです(^^)/
会社や学校で配るばらまき用のお土産って、できれば安くてたくさん入っているもので済ませたいですよね。
ということで、この記事では秩父・長瀞近くのお土産屋さんで買えるコスパのイイお土産を紹介します!
1000円前後で約20~30人分入ってて、個包装されている!そんなお土産を紹介します♪

秩父・長瀞旅行のお土産は「西武秩父駅前温泉 祭の湯」で買えば間違いない!
「西武秩父駅前温泉 祭の湯」は西部秩父駅とつながっている施設です。
いろんなお土産が豊富に揃っているので、ここで買えば間違いないです!
広い駐車場もあるので車の方も便利かと思います(^^)/
ということで、以下では「西武秩父駅前温泉 祭の湯」で買えるお土産を紹介していきます!
コスパ重視!大人数用お土産18選
1. 和三盆スイートパイ
税込1,080円/18枚入【1枚当たり:60円】
和三盆を使ったパイです。
2. 星降る秩父
税込540円/15枚入【1枚当たり:36円】
メープル味の星形クッキーです☆
3. 秩父路巡り(合わせ焼き)
税込1,080円/15枚入【1枚当たり:72円】
税込756円/10枚入【1枚当たり:75.6円】
つぶあんの入った合わせ焼きです。
4. 今日のねこもよう ショコラサンドクッキー
税込648円/8個入【1個当たり:81円】
安くはないですが、猫が可愛いので紹介。
女子ウケ間違いないですね(^^)
5. メープルクリームパンケーキ
税込1,080円/10個入【1個当たり:108円】
コスパ悪いですが、美味しそうだったので紹介☆
真ん中がはちみつで白い部分はメープル味のホワイトチョコクリームだそうです。
6. 彩の国秩父 月路のしらべ
税込1,080円/20個入【1個当たり:54円】
カスタードクリームが入ったシフォンケーキです。
7. 秩父チョコパイ
税込1,080円/10枚入【1枚当たり:108円】
チョコレートクリームの入ったパイです。
8. 焦がしバターロイヤルワッフルクッキー
税込680円/12枚入【1枚当たり:56.6円】
焦がしバターの香るワッフルクッキーです。
9. 秩父バター&チョコクッキー
税込1,080円/36個入【1個当たり:30円】
今回紹介する中でダントツのコスパ!
バター味とチョコ味の2種類が入ったクッキーです。
10. くるみかじり
税込1,080円/32枚入【1枚当たり:33.75円】
クルミの入ったクッキーです。
11. 秩父だより
税込860円/24枚入【1枚当たり:78.5円】
クリームの入ったゴーフレットです。
12. すいーとぽてとまんじゅう
税込680円/12個入【1個当たり:56.6円】
スイートポテト味の洋風おまんじゅうです。
13. ポテくまくんの休日プリントクッキー
税込540円/12枚入【1枚当たり:45円】
秩父のイメージキャラクター”ポテくまくん”がプリントされたクッキーです☆
クッキーにプリントされていると包装紙を捨てても分かるからいいですよね☆
14. 渋沢栄一のカスタードケーキ
税込648円/8個入【1個当たり:81円】
新一万円札にプリントされる渋沢栄一のカスタードケーキです。
渋沢栄一は埼玉県深谷市出身です。
15. 渋沢栄一先生の社会の時間 プリントクッキー
税込540円/12枚入【1枚当たり:45円】
渋沢栄一のプリントクッキーです。
16. 渋沢栄一 お札サブレ
税込702円/18枚入【1枚当たり:39円】
渋沢栄一の一万円札プリントクッキーです。
プリントがリアルでいいですねw
会社や学校で盛り上がりそうです♪
17. 渋沢栄一 大金持ち海苔
税込580円/10袋入【1袋当たり:58円】
渋沢栄一パッケージの海苔です。
ワサビ味だそうです☆
まとめ
以上、秩父・長瀞近くのお土産屋さん「西武秩父駅前温泉 祭の湯」で買えるコスパのいいお土産でした☆
お土産選びの参考にしていただければ嬉しいです(*'▽')