夜のデートにもオススメ☆神宮外苑 いちょう祭りに行ってみた!

関東おでかけ

こんにちは☆CHIKOです(^^)/

2017年11月26日(日)に神宮外苑のいちょう祭りに行ってきました♪

 

私は昼間に行きましたが、夜はライトアップもされているみたいなので、仕事帰りに立ち寄ってイチョウを見ながら一杯飲むのも素敵ですね♪

デートにも最高かも…☆

 

いちょうの葉が散ってしまっている部分もありましたが、見頃を迎えていました♪

ちなみに、イチョウの木が思ったより高かったので、ビックリして調べたところ、一番高いもので28mだそうです。

約7階建てのビルの高さに相当します!

 

屋台もいっぱいありました!

いちょう並木の通りから道を挟んで反対側の広場では、いちょう祭りと題して屋台がズラリ!

約40店舗の飲食店が並んでました!

屋台といっても夏祭りのような屋台(やきそば・たこ焼きとか)ではなく、各地のグルメ屋台が出店されてました☆

 

北海道の海鮮丼
博多のもつ鍋ラーメン
大分のから揚げ…などなど

 

ここでしか食べられないものもありそーなので、グルメ目当てで行くのもいいですね♪

ビールやホットワインもありますよ!

 

2019 神宮外苑 いちょう祭り|お店一覧
都心における秋の風物詩として定着し、近年は来場者数約180万人を超えるにぎわいをみせている恒例イベント「神宮外苑いちょう祭り」

 

レジャーシート持参者が多数!

広場の下が芝生になっている為、レジャーシートを敷いて座っている人が多数いました!

会場に設置されているテーブルとイスもありますが、お昼時を過ぎても埋まっていたので、レジャーシートを持っていくのもアリかもしれませんね。

ピクニックみたいで気持ちよさそうでしたよ♪

 

CHIKO☆