こんにちは♪CHIKOです(^^)/
京都といえば抹茶スイーツ!
抹茶といえば宇治ですね!
先日の京都旅行で京都宇治市にある「辻利兵衛本店」へ行って来ました。
この記事では、
・私が食べた抹茶スイーツ
について紹介したいと思います♪

抹茶好きな方には絶対行って頂きたい辻利兵衛本店さんです♪
辻利兵衛本店
店舗の外観や店内について紹介します。
庭園の先に茶寮
大きな門を一つくぐると庭園が広がっています。
カウンター席もあるので、庭園を眺めながら抹茶を堪能できます…☆
落ち着いた店内
もともと製茶工場をリノベーションして作られた茶寮だそうです。
古民家のような落ち着いた空間、濃いめのテーブルで抹茶の濃さがより一層映えますね(*^^*)
京都らしい贅沢で大人なひと時を過ごすことができました♪
2階は茶室
2階は茶室になっており、挽き茶体験ができるようになっています。
石臼で碾茶(てんちゃ)を挽いた後に濃茶と薄茶をいただけます。
挽き茶体験
体験時間 | 45分~60分 |
---|---|
開始時間 | ①10:15~ ②11:45~ ③14:15~ ④15:45~ |
代金 | 1人:2,000円(菓子付き) |
予約 | 0774‐29‐9021 |
本格!濃厚抹茶スイーツ
今回、私は「抹茶ぜんざい」と「抹茶ミルク」をいただきました。
こちらは「抹茶ぜんざい」
石臼で挽いた宇治抹茶ならではの鮮やかな緑。
薫りがよく口に含むと抹茶の風味が口いっぱいに広がります(*´∀`)
トロッとした抹茶でかなり濃厚です♪
抹茶自体に甘みは無いので粒あんを崩しながら甘みを足しつついただきます。
粒あんの甘さも控えめなので、全部崩してもほんのり甘いくらいでした☆
甘さはほぼ無いので、甘い抹茶がお好きな方には、甘さが物足りないかもしれません。
こちらはアイスの「抹茶ミルク」
写真の右側にあるシロップを少しずつ加えながらお好みの甘さに調整していただきます。
抹茶が濃いのでミルクと完全に混ぜてしまっても抹茶の風味がかなり感じられますよ。
挽きたての抹茶がそのまま入っている贅沢な抹茶ミルクです☆
辻利兵衛 宇治本店の詳細
住所 | 京都府宇治市宇治若森41 |
---|---|
TEL | 0774‐29‐9021 |
営業時間 | 10:00~18:00(L.O 17:00) |
定休日 | 火曜日 |
公式HP | 辻利兵衛 |
ショップ | 【楽天】辻利兵衛オンラインショップ |
アクセス
電車
・JR奈良線 /宇治駅から徒歩5分(350m)
・ 京阪宇治線 / 宇治駅から徒歩14分(1.1km)
まとめ
オンラインショップや販売店舗にて購入できるものもありますが、挽きたての抹茶が味わえる茶寮があるのは宇治本店のみです☆
また紹介した抹茶ぜんざいや抹茶ミルクなど茶寮でしか提供していないスイーツもたくさんあるので、抹茶好きな方は是非一度足を運んでみてください♪
CHIKO