こんにちは!チコです(^^)
先日サンリオピューロランドへ初めて遊びに行って来ました♪
サンリオのキャラクターに詳しくないし…小さい子が行く施設なのかなぁ…と思っていたのですが、実際に行ってみたら思った以上に楽しめました!
この記事では、実際に行ってみて感じたサンリオピューロランドの魅力、ショーやアトラクションの情報、個性的な食事メニューなどを紹介したいと思います!

サンリオのキャラクターに詳しくないし…小さい子が行く施設なのかなぁ…と思っていたのですが、実際に行ってみたら大人でも楽しめました!
サンリオピューロランドとは?


サンリオピューロランドとは東京都多摩市にある屋内型テーマパークです。
ハローキティなどのサンリオキャラクターをモチーフとしたテーマパークで、ショーやパレード・アトラクションが楽しめます☆
屋内型なので雨でも楽しめる!
意外と知られていないのですが、サンリオピューロランドは全ての施設が屋内にあるので、雨の日のデートや遊び場として最適です!
空調も完備されているので、夏でも冬でも快適です♪
施設のマップ


少し園内のマップイメージを説明します。
真ん中に知恵の木という大きな木があります。
その木を囲うようにアトラクション、遊び場、レストランなどが配置されています。
また、マップでは分かりにくいのですが、園内は1階~4階まであり階段で移動するようになっています。
ちなみにショーやパレードは知恵の木の周りで行われ、その際は通行止めや規制がかかりますのでご注意くださいね。
ショーやパレード・アトラクション情報
ショーがメイン!アトラクションは少ない!?
公式HPによると大小含めてショー・パレード・アトラクションの数は以下の通りで、半分がショーとパレードです!
- ショーやパレードの数:27
- アトラクションの数:24
ライド型系(乗り物に乗る系)は2つしかない!
公式HPを見ても分かりにくいのですが、アトラクションの数が24あると言ってもライド型系(乗り物に乗る系)は以下の2つしかないです。
- ~マイメロディ&クロミ~マイメロードドライブ
- サンリオキャラクターボートライド
この2つ以外は工作体験や写真が撮れるフォトスポット・キティちゃんのライフスタイルを体験できる場所など、子供やサンリオ好きの方が楽しめる施設(アトラクション)となってます。
ディズニーランドやUSJのように乗り物がたくさんある感じではないですね。
ショーのクオリティーが高い!


サンリオピューロランドに行ってみて一番びっくりしたのがショーやパレードのクオリティーがかなり高いということ!
ダンサーさんの表情やダンスのキレがよい!アクロバットや空中演出もあり!


また、室内ということを生かし壁から天井までイルミネーションで囲まれるショーもあります☆



本格的な演技と演出なので、ショーやパレードを見るのが好きだという方は絶対楽しめると思いますよ♪
ショーやパレードが苦手な人は楽しめないかも…
上記のとおり、ピューロランドはショーやパレードがメインなので、サンリオ好きでない限り、ショーやパレードが苦手な人はすぐに飽きてしまうと思います(;^^)
個性的な食事メニューでインスタ映え!?
クセが凄いメニューたち(笑)


個人的にビックリしたのが、ピューロランドの1階にあるフードコートのメニューです!
見たことない色のカレーがいっぱいでしたw
夢の国・魔法の国ピューロランドだから成せる色でしょうw
私は無難にキティちゃんのカレーを食べました♪
味は星の王子様カレー的な感じ☆
辛口もあります!
普通のメニューを食べるならココ!
安心してください!別のレストランには普通のメニューもあります!
4階のレストランにはパスタ・オムライス・ローストビーフ丼など普通のメニューもありますよ☆
駅がサンリオ仕様で可愛い!


ピューロランドの最寄り駅は京王多摩センター駅と小田急多摩センター駅です。
そのうちの京王多摩の方は駅のホームから改札出たところまでサンリオづくしです!


駅に着いた瞬間から雰囲気を楽しめます♪
まとめ
今回初めて行ってみましたが、思った以上に楽しめました♪
半日で飽きるかと思いきや一日中いてしまいましたw
ネットでは年パスが安く買えるので、もし年に何度も訪れるようであれば年パス購入も検討してみてくださいね♪

